top of page

【奈良市】家庭での生活が困難な重度障害を持つ子どもたちを支援する「社会福祉法人東大寺福祉事業団 東大寺福祉療育病院」にて「保育士(障がい児保育)」の募集

  • 執筆者の写真: 巧朗 高橋
    巧朗 高橋
  • 3月19日
  • 読了時間: 3分

社会福祉法人東大寺福祉事業団 東大寺福祉療育病院

奈良県の社会福祉法人東大寺福祉事業団 東大寺福祉療育病院では、重度障害を持つ子どもたちの支援を行う保育士(障がい児保育)を募集しています。未経験者でも丁寧に指導し、施設保育の計画・実施、保護者との連絡などの業務を担当。年休125日、賞与年2回、昇給あり。

  • 未経験者歓迎: 施設保育未経験の方でも丁寧に指導があり、安心してスタートできる環境です。

  • 充実した福利厚生: 年間休日125日、賞与年2回、昇給制度あり、通勤手当や住宅手当など、生活を支える待遇が整っています。

  • 子どもたちと深く関わる仕事: 重度障害を持つ子どもたちへの支援を通じて、社会貢献感を感じながら働けます。


当院は重症心身障害児施設「東大寺整肢園」として長年障害を負った子供たちの支援に取り組んできました。


*施設保育士としての以下の業務を行っていただきます。

・集団保育の計画、実施、評価、記録

・保護者との連絡、連絡帳の記入

・行事やレクリエーションの企画、実施

・広報業務(園だよりの作成)


※施設保育未経験の方も丁寧に指導します。

※配属先:病棟

変更範囲:変更なし

保育士(障がい児保育)

免許・資格名

保育士

必須

正社員

月給216,480円〜337,480円


実費支給(上限あり) 月額 55,000円

昇給制度

あり

昇給(前年度実績)

あり

昇給金額/昇給率

1月あたり0.60%〜1.80%(前年度実績)

賞与制度の有無

あり

賞与(前年度実績)の有無

あり

賞与(前年度実績)の回数

年2回

賞与金額

計 3.80ヶ月分(前年度実績)

  • 交替制(シフト制)

    就業時間1

    8時45分〜17時30分

    就業時間2

    9時45分〜18時30分

    就業時間3

    7時00分〜15時45分

    就業時間に関する特記事項

    時差出勤がありますが、シフトについては相談に応じます

  • なし

休日

その他

週休二日制

毎週

その他

年末年始休(12/29~1/3)

夏季休(6~10月で5日間)

6ヶ月経過後の年次有給休暇日数

10日

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形

社会福祉法人東大寺福祉事業団 東大寺福祉療育病院

社会福祉法人東大寺福祉事業団 東大寺福祉療育病院

就業場所

事業所所在地と同じ

〒630-8211

奈良県奈良市雑司町406-1

最寄り駅

近鉄 奈良駅

最寄り駅から就業場所までの交通手段

徒歩

所要時間

15分

受動喫煙対策

あり(屋内禁煙)

1.入所:医療型障害児入所施設・療養介護事業 2.通所:児童発達支援センター・放課後等デイサービス・生活介護事業 3.外来診療 4.奈良親子レスパイトハウス

  • 東大寺境内に位置する静かな環境: 世界遺産である東大寺の境内にあり、自然豊かな環境の中で働くことができます。

  • 長年の福祉支援実績: 障害を持つ子どもたちへの支援を長年にわたり行っており、専門的な療育や在宅支援に力を入れています。

  • 多様な福祉サービス: 医療型障害児入所施設や発達支援センターなど、さまざまな福祉サービスを提供しており、幅広い支援を行っています。

本求人はハローワーク掲載求人です。

本求人は企業との面接の前にコンサルタントよりオンラインで30分ほどの面談で、働き方のご説明や詳しい勤務条件についてお話をさせていただきます。下記の転職サポートにお申し込みください。

こどもと関わる仕事NAVI奈良は奈良県における「子供と関わる仕事」に特化した唯一の求人メディアです。ご応募いただければ本案件はもちろん、本案件に近いお仕事も合わせてご紹介させていただくことが可能です!ハローワーク に掲載されていない非公開求人もございますので、ぜひ下記フォームよりご応募くださいませ。


Comentários


bottom of page