【奈良市】学生の進路選択に関わるやりがいのある仕事。「学校法人青丹学園」にて「学校広報(高校・大学への学校訪問等)」の募集
- 巧朗 高橋
- 3月24日
- 読了時間: 3分
学校法人青丹学園

学校法人青丹学園が奈良エリアで「学校広報」の正社員を募集。主な業務は、高校や大学への学校訪問やオープンキャンパスの企画・運営、進路指導部とのコミュニケーションです。PCスキルと普通自動車運転免許が必須。年齢制限42歳まで、月給208,000円~250,000円、年間休日120日。
やりがいのある仕事: 高校生の進路選択に関わる重要な役割を果たすことができ、学生の成長を見守ることができる点が魅力です。
勤務地の便利さ: 近鉄「高の原駅」から徒歩5分の距離で、通勤が非常に便利です。
充実した福利厚生: 年間休日120日、賞与年2回、昇給制度あり、さらに転勤の際には大阪心斎橋の美容学校への異動の可能性もあります。
高校生等の受験生や保護者、高校の先生だけではなく、医療福祉の専門職である学内の教員の声もひろって、オープンキャンパスや広告などの企画を練り上げます。
また、学校や資格の魅力を受験生にプレゼンする機会や、企画について教職員へ説明・指示するといったコミュニケーションを必要とする場面が多くあるお仕事です。
過去にアルバイトなどでも営業や接客サービス経験があれば生かせていけるお仕事です。
【変更範囲:変更なし】
学校広報(高校・大学への学校訪問等)
普通自動車運転免許
必須(AT限定可)
正社員
月給208,000円〜250,000円
実費支給(上限あり) 月額 50,000円
昇給制度
あり
昇給(前年度実績)
あり
昇給金額/昇給率
1月あたり0円〜1,000円(前年度実績)
賞与制度の有無
あり
賞与(前年度実績)の有無
あり
賞与(前年度実績)の回数
年2回
賞与金額
計 4.00ヶ月分(前年度実績)
就業時間1
8時30分〜17時00分
就業時間に関する特記事項
上記以外の当番シフトあり。
(例)
・鍵当番8:00~16:30
・夜間見学対応10:30~19:00 等
月平均時間外労働時間
20時間
休日
その他
週休二日制
毎週
その他
イベントや見学対応のため月4~5日程度の土日出勤があります(お休みの希望は聞きます)。翌週に代休を取得していただきます。
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
10日
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形
学校法人青丹学園
施設名を記載してください
就業場所
事業所所在地と同じ
〒631-0805
奈良県奈良市右京1丁目1番5
最寄り駅
近鉄 高の原駅
最寄り駅から就業場所までの交通手段
徒歩
所要時間
5分
受動喫煙対策
あり(屋内禁煙)
受動喫煙対策に関する特記事項
敷地内禁煙
医療職・福社職養成施設の専門学校【静止画有】
障害児支援事業【静止画有】
美容師養成の専門学校
医療福祉分野に特化した教育機関: 奈良県内唯一の総合医療福祉専門学校で、病院協会からの推薦を受けた信頼ある教育機関です。
学生の進学サポート: 高校生の進路選択に深く関わり、オープンキャンパスやイベントを通じて学生の成長をサポートします。
充実した施設と姉妹校: 附属施設として発達・教育支援センターがあり、姉妹校には大阪心斎橋の美容師専門学校があり、広い教育ネットワークを持っています。
本求人はハローワーク掲載求人です。
本求人は企業との面接の前にコンサルタントよりオンラインで30分ほどの面談で、働き方のご説明や詳しい勤務条件についてお話をさせていただきます。下記の転職サポートにお申し込みください。
こどもと関わる仕事NAVI奈良は奈良県における「子供と関わる仕事」に特化した唯一の求人メディアです。ご応募いただければ本案件はもちろん、本案件に近いお仕事も合わせてご紹介させていただくことが可能です!ハローワーク に掲載されていない非公開求人もございますので、ぜひ下記フォームよりご応募くださいませ。
Comments