top of page

【上牧町】正職員登用制度あり・福利厚生充実の「社会福祉法人 やまと福祉事業団」にて「保育士<契約職員>」の募集

  • 執筆者の写真: 健人 西岡
    健人 西岡
  • 5月29日
  • 読了時間: 4分

社会福祉法人 やまと福祉事業団

【奈良県橿原市】社会福祉法人やまと福祉事業団が、知的障がい児・発達障がい児への支援を行う保育士<契約職員>を募集。正職員登用制度あり、福利厚生充実、年間休日127日。資格手当や通勤手当が支給され、AT限定可の普通自動車運転免許が必須。勤務地は法人内事業所。

  • 正職員への登用制度あり: 契約職員として働きながら、6カ月後に正職員としての登用の機会が用意されています。キャリアアップを目指したい方に適しています。

  • 充実した福利厚生: 資格取得支援制度、住宅手当、扶養手当、昼食補助、インフルエンザ予防接種の全額補助など、働く環境が整っています。

  • 年間休日127日: プライベートや家庭と仕事を両立しやすい、週休二日制の働き方が可能です。


知的障がい児、発達障がい児に対する支援を行う放課後等デイサービス並びに児童発達支援、未就学児に対する療育支援を行う児童発達支援センターがあります。

・日替わりプログラムにより療育的な関りにより成長を育みます。

・感覚統合遊びなどを通じて子どもたちの能力を引き出し、日常生活、動作の取得向上を目的とした支援をしています。


6か月は、法人とあなたの双方で適性を見極める期間としています。

その後正職員の登用の途あります。


「変更範囲:事業所の業務全般」

保育士<契約職員>【正職員転換制度あります・福利厚生充】

免許・資格名

保育士

必須

普通自動車運転免許

必須(AT限定可)

正社員以外

正社員以外の名称

契約職員

正社員登用の有無

あり

正社員登用の実績(過去3年間)

直近1年間で10名

月給187,800円〜256,000円


実費支給(上限あり) 月額 55,000円

昇給制度

なし

賞与制度の有無

なし

  • 就業時間1

    10時00分〜18時45分

    又は

    9時00分〜17時45分

    就業時間に関する特記事項

    放課後等デイサービスは学校が長期休みの期間は、勤務時間が9:00~17:45になります。実働時間は8時間です。なら子ども発達支援センターふぁ~すとは9:00~17:45です。

  • なし

休日

日曜日,祝日,その他

週休二日制

毎週

その他

祝日及び日曜日 月~土曜日のうち1日

6ヶ月経過後の年次有給休暇日数

10日

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金

社会福祉法人 やまと福祉事業団

ファミリーサポート

 かしはらたいよう

 銀河

 りゅうぐう

 はやぶさ

 大海

 大河

ファミリーサポートせいわ

 大地

 大地の森

ファミリーサポート

 こおりやま 宇宙

なら子ども発達支援センターふぁ~すと

〒634-0813

ファミリーサポートかしはら「たいよう」「銀河」「はやぶさ」「りゅうぐう」「大海」「大河」「大地」「宇宙」「大地の森」・子ども発達支援センター「ふぁ~すと」※各所在地は特記事項参照

受動喫煙対策

あり(屋内禁煙)

障害者総合支援法による障害福祉サービス(生活介護・居宅介護・行動援護・児童発達支援・放課後等デイ・グループホーム・相談支援)事業等による24時間、365日の支援を目指しています。

  • 地域に根ざした障害福祉サービス   障害者総合支援法に基づく幅広い福祉サービスを提供し、地域社会での「ノーマライゼーション」の実現に取り組んでいます。

  • 24時間365日の支援体制   利用者が安心して生活できるよう、包括的で継続的な支援を目指しています。

  • キャリア支援と柔軟な働き方   正職員登用制度や資格取得支援制度があるほか、年間休日127日と柔軟な勤務条件が整っています。

本求人はハローワーク掲載求人です。

本求人は企業との面接の前にコンサルタントよりオンラインで30分ほどの面談で、働き方のご説明や詳しい勤務条件についてお話をさせていただきます。下記の転職サポートにお申し込みください。

こどもと関わる仕事NAVI奈良は奈良県における「子供と関わる仕事」に特化した唯一の求人メディアです。ご応募いただければ本案件はもちろん、本案件に近いお仕事も合わせてご紹介させていただくことが可能です!ハローワーク に掲載されていない非公開求人もございますので、ぜひ下記フォームよりご応募くださいませ。


Comments


bottom of page