top of page

【三郷町】ブランクOK・子どもとじっくり向き合える職場の「株式会社 にじいろ」にて福祉指導員の募集

  • 執筆者の写真: 巧朗 高橋
    巧朗 高橋
  • 9月11日
  • 読了時間: 3分

株式会社 にじいろ

ree

奈良県生駒郡の「株式会社 にじいろ」が福祉指導員を募集。発達に特性のある子どもへの療育支援を行う仕事で、未経験・ブランク歓迎。年間休日120日、残業なし、アットホームな環境が魅力です。

未経験・ブランク歓迎のサポート体制

経験が浅い方やブランクのある方でも安心して始められるよう、丁寧なサポートがあります。教育や福祉の現場が初めての方にもぴったりです。

年間休日120日・残業なしで働きやすい

月・火・祝日休みの完全週休二日制に加え、残業もなく、ワークライフバランスを大切にできます。年末年始やお盆の休暇もあり、プライベートも充実。

小規模・アットホームな職場環境

定員10名の小規模施設で、子ども一人ひとりにじっくり向き合える環境。相談しやすく温かな職場で、職員同士の連携もとりやすい点が魅力です。


発達に特性のある未就学児・就学児を対象に、日常生活や遊び、学習支援を通じた療育活動を行っていただきます。

主な業務は、活動の準備・見守り・記録の作成・保護者対応・送迎(できる方のみ)などです。

アットホームな雰囲気の職場で、子どもたちの成長を一緒に見守りじっくり向き合える環境です。


変更範囲:変更なし

福祉指導員

免許・資格名

中学校教諭免許(専修・1種・2種)

必須

高等学校教諭免許(専修・1種)

必須

養護教諭免許(専修・1種・2種)

必須

いずれかの資格を所持で可

普通自動車運転免許

あれば尚可(AT限定可)

正社員

月給235,000円〜250,000円


実費支給(上限あり) 月額 10,000円

昇給制度

あり

昇給(前年度実績)

なし

賞与制度の有無

あり

賞与(前年度実績)の有無

なし

  • 就業時間1

    9時00分〜18時00分

  • なし

休日

月曜日,火曜日,祝日,その他

週休二日制

毎週

その他

年末年始休暇

お盆休み 会社の定める祝日

6ヶ月経過後の年次有給休暇日数

10日

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,その他(採用後加入)

株式会社 にじいろ

株式会社 にじいろ

〒636-0824

奈良県生駒郡三郷町城山台4丁目6-5

最寄り駅

近鉄生駒線 信貴山下駅

最寄り駅から就業場所までの交通手段

徒歩

所要時間

20分

就業場所に関する特記事項

・電車通勤の場合、送迎あり

受動喫煙対策

あり(屋内禁煙)

発達に特性のある子どもを対象に児童発達支援・放課後等デイサービスを提供しています。個別支援計画に基づいた療育・学習支援・日常サポートを行い、子ども達の「できた」を大切にしています。

発達支援に特化した児童福祉サービスを提供

発達に特性のある未就学児・就学児を対象に、児童発達支援・放課後等デイサービスを行う専門施設です。個別支援計画に基づいた丁寧な療育が特徴です。

2025年開設の新しい小規模施設

令和7年(2025年)2月にスタートしたばかりの新設施設で、定員10名の少人数制。子どもにしっかり向き合える環境が整っています。

風通しが良く、相談しやすい職場

スタッフ数は少人数ながら、代表を含め話しやすい雰囲気づくりがされており、経験の有無にかかわらず安心して働けるアットホームな職場です。

本求人はハローワーク掲載求人です。

本求人は企業との面接の前にコンサルタントよりオンラインで30分ほどの面談で、働き方のご説明や詳しい勤務条件についてお話をさせていただきます。下記の転職サポートにお申し込みください。

こどもと関わる仕事NAVI奈良は奈良県における「子供と関わる仕事」に特化した唯一の求人メディアです。ご応募いただければ本案件はもちろん、本案件に近いお仕事も合わせてご紹介させていただくことが可能です!ハローワーク に掲載されていない非公開求人もございますので、ぜひ下記フォームよりご応募くださいませ。


コメント


bottom of page