top of page

【橿原市】発達支援を通じて子どもの成長をサポートする株式会社UTケアシステムにて「保育士または指導員(UTキッズplus)」の募集

株式会社 UTケアシステム

奈良県橿原市の株式会社UTケアシステムでは、発達障害のある子どもたちへの療育を行う「保育士または指導員(UTキッズplus)」を募集しています。正社員登用あり、年2回の賞与、年間休日120日、マイカー通勤可。子どもの成長を支援するやりがいのある仕事です。

  • 正社員登用制度が充実契約社員としてのスタートでも、入社6ヶ月後に正社員登用の実績が98%以上と高い実績があり、長期的なキャリア形成が可能です。

  • 年間休日120日と充実の福利厚生週休2日制で年間休日120日、さらに夏季休暇や年末年始休暇もあり、プライベートの時間もしっかり確保できます。社会保険完備、昇給年1回、賞与年2回と福利厚生が整っています。

  • 発達支援の専門性を活かせる職場発達障害のある子どもたちの療育を行う仕事で、感覚統合理論に基づいた専門的な支援が学べ、子どもの成長を支援するやりがいを感じながら働けます。


◇リハビリ発達支援ルームUTキッズは、主に発達障害が原因で生活上困りごとがある児童の療育を行っています。

 感覚統合理論を基礎に作業療法士、言語聴覚士、保育士、児童指導員、介護福祉士、社会福祉士が連携し、子どもたちの「やってみたい」「できた」を積み重ね、自ら問題解決をする力や自信の基礎作りを目指しています。


 個別療育のほか、集団療育、言語聴覚療法、学習支援、SST(ソーシャルスキルトレーニング)、保育所等訪問支援、居宅型児童発達支援を行っています。

保育士または指導員(UTキッズplus)

必須

保育士


あれば尚可

その他の福祉・介護関係資格


いずれかの資格を所持で可

その他の資格:社会福祉士、精神保健福祉士、小学校教諭

契約社員


正社員登用の有無

あり


正社員登用の実績(過去3年間)

入社6か月後の正社員登用率98%以上

月給184,000円〜287,900円

実費支給(上限あり) 月額 30,000円

昇給制度

あり

昇給(前年度実績)

あり

昇給金額/昇給率

1月あたり2,000円〜3,000円(前年度実績)

賞与制度の有無

あり

賞与(前年度実績)の有無

あり

賞与(前年度実績)の回数

年2回

賞与金額

計 3.79ヶ月分(前年度実績)

就業時間

9時00分〜18時00分


就業時間に関する特記事項

河合、大和八木は10:00~19:00


月平均時間外労働時間

2時間

週休二日制

木曜日,日曜日,祝日,その他


・週休2日制・夏季休暇(8月13日~15日) 

・年末年始(12月29日~1月3日)


6ヶ月経過後の年次有給休暇日数

10日

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金

株式会社 UTケアシステム

UTキッズplus

〒634-0062

奈良県橿原市御坊町152


最寄り駅

近鉄橿原線 畝傍御陵前駅

最寄り駅から就業場所までの交通手段

徒歩

所要時間

5分


就業場所に関する特記事項

勤務地は要相談(その他の就業場所は特記次項参照)

*マイカー通勤の場合、無料駐車場あり


受動喫煙対策

あり(屋内禁煙)

放課後等デイサービス・児童発達支援事業10事業所

訪問看護 1事業所・通所介護 1事業所

居宅介護支援 1事業所 障がい者グループホーム2事業所

  • 幅広い福祉サービスを提供同社は、放課後等デイサービスや児童発達支援、訪問看護、通所介護、障がい者グループホームなど、多岐にわたる福祉サービスを展開しており、幅広い分野で社会的な支援を行っています。

  • 地域密着型の事業運営奈良県内に複数の事業所を展開しており、地域住民と密接に連携しながらサービスを提供しています。これにより、地域のニーズに応じた柔軟な支援が可能です。

  • 社員の成長をサポートする研修制度新人研修やフォローアップ研修、現職者研修など、社員のスキル向上を支援する研修制度が充実しており、成長を促す環境が整っています。

本求人はハローワーク掲載求人です。

本求人は企業との面接の前にコンサルタントよりオンラインで30分ほどの面談で、働き方のご説明や詳しい勤務条件についてお話をさせていただきます。下記の転職サポートにお申し込みください。

こどもと関わる仕事NAVI奈良は奈良県における「子供と関わる仕事」に特化した唯一の求人メディアです。ご応募いただければ本案件はもちろん、本案件に近いお仕事も合わせてご紹介させていただくことが可能です!ハローワーク に掲載されていない非公開求人もございますので、ぜひ下記フォームよりご応募くださいませ。


Comentários


bottom of page