top of page

【宇陀市】地域密着型のアットホームな雰囲気の「特定非営利活動法人 八木一男福祉会」にて「児童指導員」の募集

  • 執筆者の写真: 巧朗 高橋
    巧朗 高橋
  • 3月17日
  • 読了時間: 3分

特定非営利活動法人 八木一男福祉会

奈良県宇陀市の「特定非営利活動法人 八木一男福祉会」では、障がいのある子供たちの支援を行う「児童指導員」を募集しています。正社員として、食事・排せつ介助、送迎、外出支援などを担当。経験不問で、介護職員初任者研修修了者必須。年2回の賞与や昇給制度あり、アットホームな職場です。

  • アットホームな職場環境: 小規模で家族のような温かい雰囲気の中で働けるため、安心して仕事に取り組めます。

  • 資格取得支援制度あり: 介護福祉士などの資格取得支援があり、キャリアアップのチャンスがあります。

  • 安定した給与と福利厚生: 月給175,000円〜250,000円に加え、年2回の賞与、昇給制度、社会保険完備など、安定した待遇が提供されます。


◎当法人が運営する「デイサービスセンターにこにこ」で、障がいのある子供たちの、お世話や学習支援をしていただきます。

 *食事介助・排せつ介助・レクリェーション・送迎(主に宇陀市内)等。

  また、障がいのある方の外出支援(通院・移動支援)もしていただきます。

「変更範囲:変更なし」


 *使用車:軽四(AT車)

 *利用者の定員は10人です。

児童指導員 【正社員】

免許・資格名

介護職員初任者研修修了者

必須

介護福祉士

あれば尚可

保育士

あれば尚可

普通自動車運転免許

必須(AT限定可)

正社員

月給175,000円〜250,000円


実費支給(上限あり) 月額 15,000円

昇給制度

あり

昇給(前年度実績)

あり

昇給金額/昇給率

1月あたり8,000円〜9,000円(前年度実績)

賞与制度の有無

あり

賞与(前年度実績)の有無

あり

賞与(前年度実績)の回数

年2回

賞与金額

150,000円〜200,000円(前年度実績)

  • 変形労働時間制

    変形労働時間制の単位

    1ヶ月単位

    就業時間1

    8時30分〜17時00分

  • 月平均時間外労働時間

    10時間

休日

月曜日,日曜日,その他

週休二日制

毎週

その他

年末年始休暇(12/29~1/3)、夏期休暇(8/13~8/15)

6ヶ月経過後の年次有給休暇日数

10日

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金

特定非営利活動法人 八木一男福祉会

デイサービスセンターにこにこ

〒633-2226

奈良県宇陀市菟田野古市場1264番地の2

「デイサービスセンターにこにこ」

最寄り駅

岩崎東口駅

最寄り駅から就業場所までの交通手段

徒歩

所要時間

3分

就業場所に関する特記事項

奈良交通バス 岩崎東口バス停から徒歩3分

受動喫煙対策

あり(屋内禁煙)

当法人は、介護保険関連事業による認知症の高齢者への支援や障がい福祉サービス事業、介護タクシーでの移動困難者への外出支援を行っています。また、公共施設の指定管理業務も行っています。

  • 地域密着型の福祉支援: 高齢者や障がい者が地域で生き生きと生活できるよう支援しており、地域社会に貢献しています。

  • 利用者一人一人を大切にした支援: 利用者の命と尊厳を守るため、全ての介護職員が丁寧に業務に取り組んでいます。

  • 経験に応じた指導体制: 経験がなくても、一人一人に指導し、職員会議で支援方法を相談しながら進めていく環境があります。

本求人はハローワーク掲載求人です。

本求人は企業との面接の前にコンサルタントよりオンラインで30分ほどの面談で、働き方のご説明や詳しい勤務条件についてお話をさせていただきます。下記の転職サポートにお申し込みください。

こどもと関わる仕事NAVI奈良は奈良県における「子供と関わる仕事」に特化した唯一の求人メディアです。ご応募いただければ本案件はもちろん、本案件に近いお仕事も合わせてご紹介させていただくことが可能です!ハローワーク に掲載されていない非公開求人もございますので、ぜひ下記フォームよりご応募くださいませ。


Comments


bottom of page