top of page

【桜井市】障害を持つ子ども達の療育を支援する「多機能型事業所 くれよん」にて「保育士 または 児童福祉施設指導専門員」の募集

  • 執筆者の写真: 巧朗 高橋
    巧朗 高橋
  • 3月24日
  • 読了時間: 3分

多機能型事業所 くれよん(特定非営利活動法人 ライフサポートあんしん)

奈良県桜井市にある多機能型事業所「くれよん」が、保育士または児童福祉施設指導専門員を募集しています。障害を持つ子どもたちの療育を支援するお仕事で、児童発達支援や放課後等デイサービスを行います。普通自動車運転免許が必須です。勤務時間や曜日は相談可能です。

  • 柔軟な勤務時間:勤務時間や勤務曜日は相談に応じるため、ライフスタイルに合わせやすいです。

  • 意義ある仕事:障害を持つ子どもたちの療育をサポートし、彼らの成長と自立を支援できるやりがいのある仕事です。

  • アットホームな職場環境:少人数の職場で、仲間と協力しながら温かい環境で働けます。


◎障害を持つ子ども達の療育を行っていただきます。

・児童発達支援(0歳~6歳)

 就学前の発達が気になる子どもたちの療育


・放課後等デイサービス(7歳~18歳)

 放課後や土曜日、長期休暇に、日常生活における基本活動や生活向上の訓練を行いながら、集団、個別の課題に取り組んでいきます。将来の自立に向けた支援を行います。


*学校や自宅への送迎業務があります。


「変更範囲:変更なし」

保育士 または 児童福祉施設指導専門員

免許・資格名

保育士

あれば尚可

児童福祉施設指導専門員    あれば尚可

いずれかの資格を所持で可

普通自動車運転免許

必須(AT限定可)

パート労働者

正社員登用の有無

なし

時給1,050円〜1,200円


実費支給(上限あり) 月額 5,000円

昇給制度

あり

昇給(前年度実績)

なし

賞与制度の有無

なし

  • 又は

    10時00分〜18時00分の時間の間の4時間程度

    就業時間に関する特記事項

    勤務時間、勤務曜日は、相談に応じます。

  • なし

休日

火曜日,日曜日,その他

週休二日制

毎週

その他

お盆8/13~8/15  年末年始12/29~1/4

年次有給休暇は、労基法に準じます。

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金

多機能型事業所 くれよん(特定非営利活動法人 ライフサポートあんしん)

多機能型事業所 くれよん

〒633-0055

奈良県桜井市安倍木材団地2丁目4番12

「多機能型事業所 くれよん」

最寄り駅

JR・近鉄 桜井駅

最寄り駅から就業場所までの交通手段

所要時間

5分

受動喫煙対策

あり(屋内禁煙)

受動喫煙対策に関する特記事項

敷地内禁煙

児童発達支援事業 放課後等デイサービス

一人一人のカラーを大切にし、子ども達と諦めない姿勢で「楽しい・できた」の気持ちを沢山感じていただける活動を行います。

  • 子どもたちに寄り添った支援:子どもたち一人一人のカラーを大切にし、個別のニーズに合わせた支援を行っています。子どもたちが「行きたい」と思える場所を目指しています。

  • 少人数のアットホームな環境:従業員数が少なく、アットホームな雰囲気の中で働くことができます。チームワークを大切にしながら、共に成長できる環境です。

  • 柔軟な働き方:勤務時間や勤務曜日が相談可能で、自分のライフスタイルに合わせて働けます。家庭や他の予定との両立がしやすいです。

本求人はハローワーク掲載求人です。

本求人は企業との面接の前にコンサルタントよりオンラインで30分ほどの面談で、働き方のご説明や詳しい勤務条件についてお話をさせていただきます。下記の転職サポートにお申し込みください。

こどもと関わる仕事NAVI奈良は奈良県における「子供と関わる仕事」に特化した唯一の求人メディアです。ご応募いただければ本案件はもちろん、本案件に近いお仕事も合わせてご紹介させていただくことが可能です!ハローワーク に掲載されていない非公開求人もございますので、ぜひ下記フォームよりご応募くださいませ。


Comments


bottom of page