【野迫川村】UIJターン歓迎!奨励金制度ありの「野迫川村役場」にて「保育士」の募集
- 健人 西岡
- 5月29日
- 読了時間: 3分
野迫川村役場

奈良県野迫川村役場では、保育士を募集しています。仕事内容は、保育業務全般、行事計画、保育日誌作成、学童保育など。月給179,100円〜305,200円、年間休日125日、UIJターン歓迎。資格と経験が必要です。
UIJターン歓迎・移住支援あり移住を考えている方には奨励金制度もあり、地域への定住をサポートしてくれる点が大きな魅力です。特に、保育士として働きながら新たな生活をスタートできるチャンスです。
託児施設完備「野迫川村へき地保育所」という託児施設が利用可能なので、小さなお子さんがいる方でも安心して働くことができます。家庭と仕事を両立しやすい環境が整っています。
充実した福利厚生と安定した待遇年間休日125日、昇給制度、賞与年2回(計4.60ヶ月分)、退職金制度など、安定した収入と働きやすい環境が提供されています。長期的に安心して勤務することができます。
野迫川へき地保育所において行う保育士業務です。
・保育業務全般
行事の計画及び運営、保育日誌・園だよりの作成、室内清掃等
・学童保育(平日午後及び夏期)
小学生までの児童10名程度が利用しています。
保育士
免許・資格名
保育士
必須
普通自動車免許(AT限定可)
普通自動車運転免許
必須(AT限定可)
正社員
月給179,100円〜305,200円
実費支給(上限あり) 月額 31,600円
昇給制度
あり
昇給(前年度実績)
あり
昇給金額/昇給率
1月あたり1,100円〜5,500円(前年度実績)
賞与制度の有無
あり
賞与(前年度実績)の有無
あり
賞与(前年度実績)の回数
年2回
賞与金額
計 4.60ヶ月分(前年度実績)
交替制(シフト制)
就業時間1
8時00分〜17時00分
就業時間2
7時00分〜16時00分
月平均時間外労働時間
4時間
休日
土曜日,日曜日,祝日,その他
週休二日制
毎週
その他
年末年始休暇 12/29~1/3
夏季休暇 6~10月のうち5日
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
10日
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
野迫川村役場
野迫川へき地保育所
〒648-0305
奈良県吉野郡野迫川村大字北股51
最寄り駅
JR和歌山線 五条駅
最寄り駅から就業場所までの交通手段
車
所要時間
70分
受動喫煙対策
その他
受動喫煙対策に関する特記事項
屋外にて喫煙可
地方公共団体
地方公共団体として地域貢献野迫川村役場は地方自治体の一部として、地域の住民に直接サービスを提供する役割を担っています。公共の福祉向上に貢献できる仕事ができる点が魅力です。
従業員数が少なく、アットホームな職場環境会社全体で46人という規模で、少人数のため、チームワークやコミュニケーションが取りやすいアットホームな職場です。個々の役割が重要となり、やりがいを感じやすい環境です。
UIJターン歓迎、移住支援制度あり地域活性化を目的に、UIJターンを歓迎し、移住希望者には奨励金制度などの支援が用意されています。新しい環境での生活をサポートする体制が整っています。
本求人はハローワーク掲載求人です。
本求人は企業との面接の前にコンサルタントよりオンラインで30分ほどの面談で、働き方のご説明や詳しい勤務条件についてお話をさせていただきます。下記の転職サポートにお申し込みください。
こどもと関わる仕事NAVI奈良は奈良県における「子供と関わる仕事」に特化した唯一の求人メディアです。ご応募いただければ本案件はもちろん、本案件に近いお仕事も合わせてご紹介させていただくことが可能です!ハローワーク に掲載されていない非公開求人もございますので、ぜひ下記フォームよりご応募くださいませ。
Comments